新しい年を迎え、子どもたちの元気な声が園内に響いています!
保育始まりの9日、玄関では可愛いお正月飾りがお出迎えしてくれました。

さて、お部屋では通常保育が行われています。何してるのかな~?
おお!保育室では、ゆうびんやさんごっこの真っ最中!「ゆうびんで~す。」「ありがとう。」
順番に郵便屋さんのカバンを下げて、配達しています。
 
  
 
お手紙が届いてみんなとっても嬉しそう☆
 
 
字も絵もじょうずですね!気持ちが届きます☆年少さんも文字や数字に興味がでました。
さあ、次は~?
『なわとび練習!』
朝と帰りの外遊びの前に、みんなで練習しています。
 
 
さて、こちらは…
英語教室☆毎回エディ先生の授業はあっという間の30分!
自然と笑顔がこぼれます。
 つくしの森は、まいにち盛りだくさん!!
 つくしの森は、まいにち盛りだくさん!!
お次は…『絵画教室☆』
今日はうさぎ組さんの日でした。何を描いているの~?

この絵本はもしや…!大人気の『はらぺこあおむし♪』

なんとなく感じがつかめてきましたね!


どうしよう…毎日楽しくて盛りだくさんの様子がいっぱいすぎて載せきれません!!!!!!
次回、また色々な様子をたっぷりお伝えしますね☆
ではまた~☆

 
				 
				 
				 
				
 
				 
				 
				 
				 
				