2月は気温が寒かったり、暖かかったりと気温差がありましたが、子ども達は元気いっぱいに過ごしています。
そんな子ども達の様子をお届けします!!
<豆まき>
各クラスで素敵なお面を作りました。


 いよいよ鬼の登場
いよいよ鬼の登場
 年少さんは先生に助けを求めていました。
年少さんは先生に助けを求めていました。 この日の給食は行事食。ハンバーグが鬼の形になってます。
この日の給食は行事食。ハンバーグが鬼の形になってます。 
<避難訓練>
消防士さんが見守る中しっかりと避難できました。
 消防士さんに質問タイム。
消防士さんに質問タイム。
「水はどこに入ってますか?」
 「どうしたら消防士さんになれますか?」
「どうしたら消防士さんになれますか?」 「水はどれくらい入っていますか?」
「水はどれくらい入っていますか?」

次は消防士さんによる放水と消防車の中を見させてもらいました。


<太鼓の引き継ぎ式>
つくしの森幼稚園伝統の「つくしの森太鼓」を年長さんから年中さんへと引き継ぎました。



 うさぎ組さん、頑張ってね。
うさぎ組さん、頑張ってね。
今年度も残りわずかとなってしまいました・・・。年長さんはもう少しで卒園。幼稚園での生活を楽しんでね。

 
				 
				 
				 
				
 
				 
				 
				 
				 
				